本文へ移動

よくあるご質問

お客様からよくお寄せいただくご質問をまとめました。
こちらに記載のないご質問は、お電話またはお問い合わせフォームにてお気軽にお問い合わせください。

よくあるご質問から探す

Q. 見積依頼をした場合、回答までにどの程度の時間がかかりますか?

A. ご依頼の内容によりますが、加工の可否を含めて1週間以内にご連絡いたします。お急ぎの場合はご一報ください。

Q. 見積依頼をするにあたって、どのような情報を伝えればいいですか?

A. 図面や用途・条件などをFAXやメールにてご連絡ください。情報が少ない場合は、こちらから様々な形でご提案させていただきます。

Q. 見積だけでもできますか?

A. お見積は無料です。相見積のご依頼でも結構です。お気軽にご相談ください。

Q. 試作のみまたは単発案件の対応は可能ですか?

A. 試作のみや単発案件も対応可能です。何かお困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。

Q. 個人での購入は可能でしょうか?

A. 可能です。個人様向けでも販売しております。

Q. 納期・価格はどのくらいですか?

A. 納期については形状によって変動します。シンプルな形状であれば1週間程度で納品可能です。価格は製作内容や数量によって変わりますので、お打ち合わせの後にお見積りをご提出します。

Q. 材料支給して追加工などは可能ですか?

A. 支給材での加工やアッセンブリーも対応可能です。

Q. 規格品は取り扱っていますか?

A. 当社では規格品の製造・販売は行っておりません。オーダーメイドの部品製造を得意としております。

Q. 製品ページで紹介している以外の材質、形状などは製作可能ですか?

A. よほどの特殊材や特殊形状でない限り製作は可能です。ただし数量に条件が付く場合や外注にて製造する場合があります。別途ご相談ください。

Q. 表面処理、熱処理はできますか?

A. 低温焼鈍(テンパー処理)は社内で対応可能です。それ以外の鍍金、塗装、熱処理は協力工場または外注先にて対応できます。

Q. 簡易図面しかありませんが、正式図面を製図できますか?

A. 図面作製可能です。古い図面や項目のみしかない場合も当社で図面を作製いたします。

Q. 図面がなくサンプルのみありますが、同じ部品を製作できますか?

A. サンプルからでもばね・ベンダー曲げ加工品・金属加工品製作が可能です。サンプルの材質についてはご相談させていただきます。当社にて使用用途や使用環境をヒアリングさせていただいた上で、ご提案することも可能です。お気軽にご相談ください。

Q. 設計から相談したいのですが、可能ですか?

A. 当社は設計から製造までワンストップで対応可能です。ぜひお気軽にご相談ください。

Q. 1個でも製作できますか?

A. ばね、ベンダー曲げ加工品や金属加工品1個から対応可能です。

ばね加工

Q. ばね熱処理に関して、規格や決まり事はありますか?

A. 当社ではピアノ線・鋼硬線はテンパー温度300℃〜350℃、ステンレスは400℃〜420℃にて管理しております。

Q. ばねに錆が発生します。原因を調べてばねを改良してもらうことはできますか?

A. 当社にて使用環境や使用用途をヒアリングした上で、ばねのご提案をいたします。また費用はかかりますが、専門の機関を通じて、錆びる原因の詳細を調べてもらうことも可能です。

Q. 寿命計算を含めて設計できますか?

A. 可能です。あくまで計算上でのご提案となるため、部品寿命の保証はいたしかねます。

Q. ばねが使用時に折れてしまいます。ご意見をいただくことはできますか?

A. ばねの仕様や使用条件をお聞かせいただけましたら、可能な限り要因を分析させていただきます。

ベンダー曲げ加工

Q. 板材は加工可能ですか?

A. 板材は内製での加工は不可です。外注にはなりますが、当社でも板金加工部品の調達が可能です。

Q. ばねにおける線加工品とベンダー曲げ加工品の違いがあまり分からず、何を基準に選べばいいですか。

A. 当社では違いを工程数の多い部品であれば線加工品、溶接を検討されている部品はベンダー曲げ加工品を推奨しています。

金属加工

Q. 旋盤の切削条件によって価格が変わると聞きましたが、具体的に教えてください。

A. 材料の送り量・切り込み量・回転数の3つが条件として挙げられます。これらの条件により、加工精度・仕上がりの状態・加工時間・工具の消耗具合などが決まります。なので条件が厳しければ厳しいほど価格も高くなっていく傾向にあります。

Q. フライス加工はできますか?また旋盤加工との違いを教えてください。

A. フライス加工については一度ご相談ください。2つの違いは、旋盤加工は切削工具を固定し、切削加工は加工対象物を回転させる加工方法です。また加工品の内径が小さく深い場合、旋盤加工また外径が大きい加工品はフライス加工が適しています。

その他

Q. 栄光技研の由来は何ですか。

A. 創業者の名前から取った「〇〇発條株式会社」「〇〇スプリング株式会社」という社名は親しみやすさがあるものの、創業者である会長は違和感があったため、
当時流行っていた映画のタイトルから取ったそうです。また単に呼びやすいというだけでなく「未来に向かって会社が成長していければ」という願いも込められていたようです。
その後、栄光スプリング株式会社として37年を経て、「栄光技研株式会社」へ現在の社名に変更しました。「技研」に変更したのは「ばねだけじゃなく、新しい技術へ挑戦する!」という決意の表れです。

Q. 工場見学はできますか?

A. 可能です。実際に製作の様子をご覧いただくこともできますので、ご希望の方は事前にご連絡ください。

Q. 環境負荷物質不使用証明書の発行は可能ですか?

A. 対応可能になります。材料メーカーから取り寄せるため、多少お時間いただくことがあります。

Q. ばねなどの検査データは付けてもらえますか?

A. 対応可能です。様々な検査表様式がありますのでお問い合わせください。